本年もよろしくお願いいたします!
年始の御挨拶が遅くなってしまいましたが、、、
今年も何卒よろしくお願いいたします!昨年以上に良いものを製作できるように
努力していきます^^
さて、新春第一号?にはちょっとまだ届きませんけど・・・

第2艦隊第8戦隊です!(未完成・・・@@;)

手前が『利根』奥が『筑摩』です^^

今回『利根』は艦載機満載という設定ですので、飛行機作業甲板に所狭しと零式水観が乗っています^^
こういうの作例ではなかなか見たこと無いのでいいかもしれませんね~
計画上搭載できることが良くわかります^^
・・・で、零式水偵の3機目をどちらにするか、決めてくださいね~
一応どちらも載ります(笑)
やはり姉妹艦が並ぶといい眺めですね~^^わかりにくいですけど色々細かいところは
やはり違っています。でもどちらも特徴を捉えたいいキットですよねー
ではでは
完成まであと、張り線と信号旗や細かい装飾などですが、さらに作りこんでいきます^^
今年も何卒よろしくお願いいたします!昨年以上に良いものを製作できるように
努力していきます^^
さて、新春第一号?にはちょっとまだ届きませんけど・・・

第2艦隊第8戦隊です!(未完成・・・@@;)

手前が『利根』奥が『筑摩』です^^

今回『利根』は艦載機満載という設定ですので、飛行機作業甲板に所狭しと零式水観が乗っています^^
こういうの作例ではなかなか見たこと無いのでいいかもしれませんね~
計画上搭載できることが良くわかります^^
・・・で、零式水偵の3機目をどちらにするか、決めてくださいね~
一応どちらも載ります(笑)
やはり姉妹艦が並ぶといい眺めですね~^^わかりにくいですけど色々細かいところは
やはり違っています。でもどちらも特徴を捉えたいいキットですよねー
ではでは
完成まであと、張り線と信号旗や細かい装飾などですが、さらに作りこんでいきます^^
小物製作中・・・(2)
引き続き、小物製作中・・・
さすがにくたびれて全然進みません・・・

零式三座水偵の格納状態ですね^^
これ、意外に手間が倍!!!
まだ、汚しなどの仕上げ手前ですが、やってみてしんどかった~
複葉機の方がはるかに簡単ですわ・・・
ついでではないですけど、疲労の原因^^;

97式艦攻です・・・
これも格納状態で作ってみてみました^^;
これはさらに手間がかかりましたね~
使っているパーツもそうですけど、塗装してデカールも貼ってから
くみ上げて仕上げですから、なんとも(汗)
所属の空母を決めていないので胴体部分と機体番号はまだですけど^^
格納庫の中の小物にいいかな、と考えてやりましたけど
当分おなかいっぱいです・・・
ではでは
さすがにくたびれて全然進みません・・・

零式三座水偵の格納状態ですね^^
これ、意外に手間が倍!!!
まだ、汚しなどの仕上げ手前ですが、やってみてしんどかった~
複葉機の方がはるかに簡単ですわ・・・
ついでではないですけど、疲労の原因^^;

97式艦攻です・・・
これも格納状態で作ってみてみました^^;
これはさらに手間がかかりましたね~
使っているパーツもそうですけど、塗装してデカールも貼ってから
くみ上げて仕上げですから、なんとも(汗)
所属の空母を決めていないので胴体部分と機体番号はまだですけど^^
格納庫の中の小物にいいかな、と考えてやりましたけど
当分おなかいっぱいです・・・
ではでは
小物製作中・・・
『利根レイテ沖』小物製作中・・・

艦載機仕上ました~
これで、二日かかりましたね^^;
零式三座水偵

零式水上観測機

このスケールでくたくた感の表現は難しいですね~
ちょっとだけ焼鉄色でドライブラシしています。^^;
折りたたんだ機体もあっていいかなぁ。。。と思いまして
それはそれで製作していたら時間が・・・
また、アップしますけど、載せるの選んでもらおうかな~
さらに小物が続く・・・

艦載艇ですね

この辺はまだぴっかぴかの新品みたいですが、
まとめて仕上ます。
・・・・で
主砲、高角砲

そんでもって、今はココまで来ています~

手のかかる小物が終わったので、これからスパートですね^^
次の難所はマスト類です・・・(汗)
おおかたベースまでは出来ているので、後もう少しです。
まっててくださ~~い!
ではでは

艦載機仕上ました~
これで、二日かかりましたね^^;
零式三座水偵

零式水上観測機

このスケールでくたくた感の表現は難しいですね~
ちょっとだけ焼鉄色でドライブラシしています。^^;
折りたたんだ機体もあっていいかなぁ。。。と思いまして
それはそれで製作していたら時間が・・・
また、アップしますけど、載せるの選んでもらおうかな~
さらに小物が続く・・・

艦載艇ですね

この辺はまだぴっかぴかの新品みたいですが、
まとめて仕上ます。
・・・・で
主砲、高角砲

そんでもって、今はココまで来ています~

手のかかる小物が終わったので、これからスパートですね^^
次の難所はマスト類です・・・(汗)
おおかたベースまでは出来ているので、後もう少しです。
まっててくださ~~い!
ではでは