fc2ブログ

切った盛った削ったx2(『赤城1941』(旧ハセガワ版)製作その2)

ようやく気持ちのいい秋晴れがやってきた大磯です。


また日中は少し暑く感じる陽気なのですが


日が落ちるとスーッと気温が下がるので


風邪をひきやすい時期でもあります。。。。


気を付けていきましょう^^



さて。。。。。。( ̄ー ̄)


今日の記事は前回から引き続き旧キット版『赤城』です。


いよいよタイトル通りの作業を根気よく繰り返すことになります・・・(;^_^A


まずは一回目のパテ打ちからの~削り出し








akagi2309.jpg


akagi2306.jpg


akagi2308.jpg



ま、一回目はこれくらいにしといてやろー!(笑)


パテの乾燥中に前部の格納庫パーツを下処理しました。



akagi2310.jpg


akagi2311.jpg


取り付けるのはまだ少し先ですが


これに加えて煙突のパーツなども下処理していきます。



パテのヒケなどや形状の削り出しの為の二回目のパテ盛に


このあと入っていきました(;^_^A



ここまでご覧いただきありがとうございますm(__)m


ではまた!(^^)/

作業配信のリンクは以下になります^^

Youtubeチャンネル
Gaku_Oisoチャンネル

ツイキャス配信チャンネル
Gaku@大磯海軍工廠の雑談作業配信



ブログランキング応援ありがとうございます!
引き続き何卒よろしくお願いいたします。(^^)/


よかったらツイッターのフォローもどうぞ
twiiter:@Gaku_Oiso



艦船(模型・プラモデル) ブログランキングへ

商標レリーフ2-2-120
製作依頼のお問い合わせはこちらへどうぞ。


スポンサーサイト



久々の空母ネタですが・・・(;^_^A(『赤城1941』(旧ハセガワ版)製作その1)

おはようございますm(__)m


今日はもう一つの作業配信でお届けしている方を


掲載していきます


ツイキャスでの作業配信を始めて、


第一弾となる軽巡洋艦『矢矧1945』はおおむね想定内の


作業内容と進捗で完成までこぎつけましたが・・・・


ツイッターのアンケートでテーマを募集した中で


一番だったのがこの『赤城』(旧ハセガワキット版)でした。


たぶんそうなるだろうなぁと思いつつも後半テーマに入れたことを


後悔?(笑)


でも、生涯で今一度絶対にやりたいと考えて長年積みを


残していたので


暖かく背中を押していただいたと思いそのまま着手することにしたわけです(^^ゞ


ライオンロアのPE甲板セットはこの旧キットを対象としているので


これを使ってどうにか納得のいく仕上がりを目指したいと思います。。。


では、取りかかっていきましょう(^^)/




まずは船体。。。。








まずこの写真の状態するまでに、そこそこてこずりました(笑)


最初から非常にエグイ・・・( ゚Д゚)


盛大に歪んでおりました(;^_^A


幸い船底板はしっかりしていたので、それを基準に


ガッツり削る部分は削りこんで調整


何とか許容範囲で喫水が取れたので接着


akagi2303.jpg


akagi2302.jpg


なんとか作業できるレベルの船体になりました(;^_^A


続いて、確実に不要となるモールドをガツガツと切り飛ばし


ある程度面を慣らした状態から


最初のペーパーがけを行った後の写真です。↓


akagi2304.jpg


akagi2305.jpg


・・・・( ゚Д゚)


予想はしていたものの


作業配信後にさすがにため息がもれました(笑)


作業の難易度としては全く問題ないですが


文字通り”物理”でガッツリメンタルを削り取っていく往年のキットですね~(;^_^A


も~ホントに『プラが硬すぎる!』ので


腱鞘炎不可避?(笑)


はてさて、どうなりますやら・・・・


確実に長くなりますがよろしくお付き合いくださいm(__)m



ここまでご覧いただきありがとうございますm(__)m


ではまた!(^^)/

作業配信のリンクは以下になります^^

Youtubeチャンネル
Gaku_Oisoチャンネル

ツイキャス配信チャンネル
Gaku@大磯海軍工廠の雑談作業配信



ブログランキング応援ありがとうございます!
引き続き何卒よろしくお願いいたします。(^^)/


よかったらツイッターのフォローもどうぞ
twiiter:@Gaku_Oiso



艦船(模型・プラモデル) ブログランキングへ

商標レリーフ2-2-120
製作依頼のお問い合わせはこちらへどうぞ。

プロフィール

ガク@工場長

Author:ガク@工場長
艦船模型を製作しています。
製作依頼は下のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。

カウンター
リンク
作品リスト
コメント
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブログランキング
ブログランキング参加しました!クリックお願いします^^
艦船ブログランキング
艦船ブログランキング参加しました。クリックお願いいたします!
メール
お問い合わせなどメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文: