fc2ブログ

完成!しました~

次回作で、クイズめいた更新をしましたが・・・



今回はちょっと変り種、重雷装艦『北上』です^^
出品ページは↓をクリック!

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n116245042

皆様、なにとぞ宜しくお願いいたします~

写真を何点か・・・

kitakamiA6-1.jpg
kitakamiA2-2.jpg
kitakamiA4-1.jpg
kitakamiA2-1.jpg
kitakamiA6-2.jpg


簡易型の防盾を装備した10基の4連装魚雷発射管・・・
結構苦労しましたね~

出来上がってみると、すさまじい感じです^^;
わりとあっさりしている感じもしますが・・・

こうしてみると、旧海軍も思い切った改装をしたものですね~
他の戦訓改装とはかなり違います。

航空巡洋艦に改装された最上や、航空戦艦の伊勢、日向など
大改装ネタも面白いかもしれませんね

ではでは^^



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

いや~北上でしたか!完成おめでとうございます
艦橋まわりがとても細かく、きちんと水平直角でてますね
これが大事、素晴らしいと思います。

重雷装艦とは日本海軍思い切ったものをつくりましたね、極秘だったと思いますが、当時アメリカがこの存在を知った瞬間、反応を見たいものですね

バヒューと打ち出した片側20射線!姉妹艦で同時発射40射線!!!

これに1コ水雷戦隊加われば合計130本位かな、とんでもないことに
なったでしょう。

すごいですよね~

>北鎮さん

> いや~北上でしたか!完成おめでとうございます
> 艦橋まわりがとても細かく、きちんと水平直角でてますね
> これが大事、素晴らしいと思います。

ありがとうございます!なかなか製作精度が上がらないので
悩みながらの作業ですけど・・・(汗)
もっとキッチリ決めのところは仕上ていきたいです^^
まぁオークション販売用なので依頼の精度とは違いますって言い訳か~

しかし・・・130本の魚雷射線!!
遠くでも艦隊の所在が発見できていれば思い切った攻撃を実現した可能性はあったと思うんですけどね~
砲撃戦、航空戦に終始することが多かったんでしょう

ではでは~
プロフィール

ガク@工場長

Author:ガク@工場長
艦船模型を製作しています。
製作依頼は下のメールフォームからお気軽にお問い合わせください。

カウンター
リンク
作品リスト
コメント
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログランキング
ブログランキング参加しました!クリックお願いします^^
艦船ブログランキング
艦船ブログランキング参加しました。クリックお願いいたします!
メール
お問い合わせなどメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文: